シニアライフクリエイト

私が担当いたします
担当: シニア二郎
趣味: ボクシング
一言: 頑張ります!

ココがすごい!

  1. 宅配クック123のお弁当「栄養バランス」(普通食)
    栄養の偏りや、食事抜きは生活習慣病や低栄養などにもつながります。
    管理栄養士が日々の栄養のバランスを考え、おかずとご飯を合わせて500kcal前後に設定した献立を作成しています。
  2. 普通食容器のこだわり
    当店利用のお客様の多くが介護保険サービスを利用している方で、玄関先などまで手すりや杖をついて出てこられます。そのお客様でも片手で持っていただきやすいよう、「軽さ」を重視した設計になっています。回収型の容器のほうが見栄えよく見えることもありますが、当店はお客様にとっての機能性を重視しております。
  3. ご利用者様とのコミュニケーション
    普段はヘルパーさんも利用しないお客様が、123のお弁当の手渡しだけは心待ちにしていただき、ご家族に「なかなかおいしいんだ」と喜んでいらっしゃる。
    そんな光景を見るたび本当にうれしい気持ちでいっぱいになります。

サービス内容

栄養価コントロールが必要な方のために、すべてのご高齢者にお弁当をお届けしたい

エネルギー、たんぱく質、塩分などの栄養価の調整が必要なご利用者様のためのお弁当もご用意しています。高齢者専門の宅配弁当の使命として、おいしく召し上がっていただきながら、栄養価コントロールにも対応するメニュー作成を行い、食べる楽しみを感じていただきたいと思っております。
宅配クック123はご高齢者をサポートできるよう今後もメニューを増やしていきたいと考えています。

価格 / 1食あたり 300円
納品回数 毎日
禁食対応
献立提供

季節に合わせた料理を提供

主菜・副菜・添え物・デザートに至るまで、季節に合わせた食材を常時500種類以上ご用意いたしました。

価格 / 1食あたり 400円
納品回数 毎日
禁食対応
献立提供

湯煎や冷蔵解凍のみで簡単調理

本格料理を簡単調理でご提供できます。栄養価もバッチリで味も美味しい当社をぜひご利用ください。

納品回数
禁食対応
献立提供

担当者の思い

担当:シニア二郎

施設様に親身な対応を!

利用者様の笑顔を増やしたい!

お客様の声